スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ

2019.05.30

旬のえんどうご飯

朝晩の気温差が激しく、日中も急激な気温の上昇で夏が一気に近づいてきました。

5月28日に旬のえんどうを使用したえんどうご飯を行いました。

 

旬のえんどうは皮が柔らかく潰れないようにそっと盛り付け。

 

 

お粥の方にはえんどうをペーストにしたものを盛り付けて、

見た目も味もえんどうご飯に近づけました。

 

 

 

旬の食材は栄養価も高くなによりおいしいです!!

今しか食べられない味を味わっていただきました。

                  

 

栄養課

2019.05.23

初夏のホスピタルアート

今回はよりそい支援連携室がアートの場です。

「真っ白な壁にちょっとした飾りをした方が、少しでも気持ちにゆとりが持てるよ」

とのリハビリテーション課からのアドバイスをうけて、部署の壁にホスピタルアートを施しました。

 

 

 


 

職員が自作した色とりどりの花や緑、蝶を自由に壁に貼ってみました。

課員からは「雰囲気が変わったね」「心が癒されるね」と喜びの声が。

 

 

 

 

一息ついた時に飾り付けたアートが目に入ると、ほっと心が和みます。

部署や職種を超えて、お互いの気遣がとても大切だと改めて気づかされました。

リハビリテーション課の皆さんに感謝です。

 

よりそい支援連携室 

2019.05.14

5月5日 こどもの日行事食

今年は10連休と長いGWでしたが、皆さんはどのようにすごされたでしょうか。

協立病院では5月5日にこどもの日の行事食を行いました。 

 

献立は

・筍ごはん

・鶏のから揚げ

・きゅうりの酢の物

・茶わん蒸し

・お茶プリン

 

 

 

 

 

季節を味わっていただこうと、旬の筍やお茶を使用したプリンを取り入れました。

患者様には「筍は旬やでな~」、「ごはんの味付けがよかったよ」などの声を聞かせていただきました。

だんだんと暑くなり、夏が近づいてきました。体調など充分気をつけてお過ごしください。

 

栄養課

2019.05.09

毎年恒例のお花見企画!

月に1回行っている、リハビリ作業療法のレクリエーションを4月8日に開催しました。

今月は桜の開花時期に合わせ、お花見を企画しました。

 

 

 

晴天にも恵まれ、満開の桜を堪能することができました。

普段は院内で過ごされることが多いため、良い気分転換になっていれば嬉しいです。

 

 

 

作業療法士K

 

 

 

2019.04.22

大好評の握りずし

今年もにぎり寿司を作りました。

 

ねたは昨年と同じ「卵、うなぎ、ねぎとろ、サーモン えび」の5種類に

シーチキンを追加。

 


 

 

お粥の患者様には寿司粥を作りました。

 


 

調理師2人で今年は400個のにぎり寿司を作りました。

限られた時間で2人の息を合わせてシャリを作り、ねたを乗せ、食器に盛りつける作業。

 


 

 

たくさんの患者様からOKマークをいただき、

魚が苦手な方も『にぎりは大丈夫と!』と、楽しみにして待っていただいていたようです。

 

栄養課

2019.04.16

自主トレ応援

高津駅まで歩けるかな?

 

最近、回復期リハビリテーション病棟では「自主トレ」で

病棟内を歩いておられる患者さんが多くなりました。

ただ病棟をぐるぐる回るだけでは、張り合いがありませんね。

 

そこで、病棟1周は何m?

何周歩けばどこにたどり着くの? を、計算してわかるように貼り出してみました。

 


 

病院から見える高津駅までは14周、近くのファミレスまでは20周。

「意外と遠いんですね。がんばってもっと歩きます!」と

患者さんもイキイキ張り切っておられます。

 


 

 

 リハビリテーション課K

2019.04.07

コーチング…目標達成支援で組織開発

医局と京都北部地域の事業所管理責任者を対象に、コーチングセミナーを開催しました。

講師は、日本コーチ協会認定メディカルコーチの中村琢哉医師。

 


 

テーマは「やってみよう!組織で役立つコーチングセッション」。

「権限だけでは人は動かない!」

「ペーシング、バックトラック、チャンクダウン」などを使ったスキル。「コーチングの基本構造」などなど…。

明日から使える技術を余すところなく教えていただきました。

 


 

今日の学習と技術をそれぞれの職場に持ち返り、

さらなる組織開発がすすむことに期待しています。

 

医局担当

 

中村医師は2010年に当院で家庭医療後期研修研修をされており、

そのご縁もあって講師をお願いしたところ、快くお引き受けいただきました。ありがとうございました。

現在は、家庭医療専門医として滋賀県の弓削メディカルクリニックで診療されています。

 

2019.04.04

「お弁当」と「貯金運動」

今回の糖尿病講座は…

 第1部は、行楽シーズンに向けてお弁当に詰めた昼食を準備しました。

豚肉の生姜焼き弁当です。 

生姜焼きの下には、

もやしのカレー炒めや玉ねぎソテーを敷き詰めてボリュームいっぱい! 

 


 

糖尿病講座でのご飯はお茶碗に150gです。

 

お弁当に入れると、なんと、すき間が空いてしまいます。 

市販のお弁当は、たくさんのご飯が入っているのですね。

フライやてんぷら…バランスも考えられると良いですね。

 

お弁当は手間ではありますが、冷蔵庫にあるものをレンジにかけるだけでも

おいしい幕の内が出来上がります。 

桜と行楽弁当で春を満喫しましょう!

 

 

 

第2部は、理学療法士による運動のおはなしです。

テーマは『自宅でできる運動のすすめ』。

運動は体に良いことがいっぱいですが、年齢と共に体力は個人差がでますね。 

そこで、無理のない方法で自宅でも出来る「貯筋運動」の指導を受けました。

 


 

筋肉アップと血糖コントロール 

 「いつやったらいいの?」

 「暑くなってきたわ!」

  楽しく ほっこりした 時間が過ごせました。

 

 

 

次回は6月に開催予定です。まずは参加の一歩をお待ちしています。

 

糖尿病グループ一同

2019.04.03

ホスピタルアート 「春」

4月に入ったというのに花冷えの日が続いています。

それでも桜の蕾も開き始め、春の訪れを感じられるようになってきました。

 

先日、当院のリハビリ室の壁も、

雪景色から繚乱の春の花々へと衣替えされました。

 

 

 

スタッフがそれぞれ桜やタンポポ、チューリップなど思い思いの花をつくり、

見た方が心和むような陽春の飾り付けができたかと思います。

 


 

 

 

 

春眠が心地よい季節で、毎朝お布団が恋しくなりますが、

新年度で、気持ち新たに頑張りたいと思います!!

 

 

リハビリテーション課W

2019.04.02

院長2年目はサプライズから

今日から新年度。院長2年目の初日。

新たな気持ちで院長室に入ってびっくり!

師長室の美女より温かいメッセージと贈り物が…

 

 

力が湧きました。また一年頑張ることを誓います!

そう、ユーモアも大切にします!

 

 

院長 玉木千里(院長の許可を得てFacebookより転載しています)

1 15 16 17 18 19 20 21 22 23 40

pagetop

Copyright(c) Kyoto Kyoritsu Hospital All Rights Reserved

公益社団法人京都保健会 京都協立病院

外来診療体制表はこちら

診療科によって、休診日や診療開始時間・終了時間が異なりますので、来院の際は上記の「外来診療体制表」で確認して頂くか、お電話にてお問い合わせ頂くようにお願い致します。

公益社団法人京都保健会

京都協立病院

〒623-0045
京都府綾部市高津町三反田1番地

0773-42-0440

お問い合わせはこちら

無料送迎バス運行表

ウェブカメラ

小児科 Iチケット

無料低額診療事業

Facebook