いつもホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
よりそい支援連携室の足立と申します。
私事で大変恐縮ですが、10月1日付けで、京都市内の事業所に転勤することになりました。
もともと医事課に勤務していた私ですが、今日まで地域連携の仕事をしてこれたのは、皆様のおかげです。
このようなブログで大変失礼ですが、この場をお借りして、心から感謝申し上げます。
今後も京都協立病院への、御指導、御鞭撻をよろしくお願いいたします☆
よりそい支援連携室(A)
スタッフブログ
2016.09.29
ありがとうございました (^0^)ノ
いつもホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。
よりそい支援連携室の足立と申します。
私事で大変恐縮ですが、10月1日付けで、京都市内の事業所に転勤することになりました。
もともと医事課に勤務していた私ですが、今日まで地域連携の仕事をしてこれたのは、皆様のおかげです。
このようなブログで大変失礼ですが、この場をお借りして、心から感謝申し上げます。
今後も京都協立病院への、御指導、御鞭撻をよろしくお願いいたします☆
よりそい支援連携室(A)
2016.09.28
いつでも元気
民医連が発行する雑誌「いつでも元気」をご存じですか?
この10月で発刊から300号を迎えました。
全日本民医連が取り組む医療活動、社会的な問題に焦点をあてた特集や、食事と健康、現場の医師が教える病気の知識など、盛りだくさんの内容でとても勉強になります。
毎月1回の発行で、一部380円です。興味がおありでしたら、京都協立病院友の会事務所、又は病院事務局までお問い合わせください。
2016.09.21
時が経つのは本当に早いですね。。。
前回のアップからしばらく時間が経過してしまいました。。申し訳ありません。
「ブログ記事、何かないかなあ・・・」と常々考えながら過ごしていましたが、時が経つのは本当に早いです。
以前御紹介しました、畑の現在の状況です。
なんと、花が咲いています! (^O^)
見つけた瞬間、とても嬉しい気持ちになりました。
ちっさい花ですが、リハビリスタッフさんの頑張りが詰まっています☆
早く小豆が見られることを願っています! ( ^ー^)ノ
よりそい支援連携室(A)
2016.09.14
ネタが・・・ (^_^;)
いつも当ブログにアクセスいただき、感謝しています。
今日は朝から院内をウロウロ・・・
↑ 掃除用のカートです
↑ 畳スペース
↑ テレビカード販売機
↑ 給茶器
↑ 酸素ボンベと人工呼吸器
↑ 吹き抜け(屋上から見たところ)
お恥ずかしいことに、今日はブログのネタ切れです。 <(_ _)>
よりそい支援連携室(A)
2016.09.10
また手前味噌ですが・・・
羊土社さんの、「Gノート増刊Vol.3 No.6 もっと踏み込む 認知症ケア」。
「患者だけじゃない!家族や地域の問題まで診る、現場で活かせるレシピ集」という本の116ページに、当院の副院長と回復期リハ病棟看護師長さんの投稿が掲載されています!
ほんとに手前味噌ですが、読み込んでしまう内容で、病棟での工夫や努力もビシビシ伝わってきます (^_^;)
是非御一読下さい☆
よりそい支援連携室(A)
2016.09.09
涼しくなってきましたが・・・
当院のスタッフブログへのアクセス、ありがとうございます!
このところ昼間でも過ごしやすくなってきましたね (^0^)
でも、まだまだ暑い(熱い)中でお仕事されている方もおられます。
例えば・・・
当院の出入り口で自動車の誘導をされている警備員さん!
熱くなったアスファルトの上で4時間!!
真夏は本当に過酷な様子ですが、今日も日よけの傘が必須です。
どんな天気でも、病院に出入りする自動車を安全に誘導いただき、ありがとうございます☆
よりそい支援連携室(A)
2016.09.07
いつの間に・・・
いつも当院HPのスタッフブログにアクセスいただき、ありがとうございます!
先日のブログで・・・
「もうすぐ稲刈りの季節ですね☆」と紹介させていただいたのですが・・・
(;O;) なんと、稲刈りが終了していました!
稲の生育具合と天気予報を見ながら、素早く稲刈りを済まされている農家の皆様、プロです!!
別の田んぼの稲穂です。間もなく新米の季節ですね (^.^)ノ
よりそい支援連携室(A)
2016.09.06
イメチェン☆
みなさま、お気づきでしょうか?
院長はじめ当院の医師のみなさん、この夏からイメチェンされています。
これまで、白色だった医療用白衣(スクラブといいます)が、紺色に。
写真ではわかりにくいですが、精悍で力強く見えます☆
院長に聞いたところ、女性の患者様から「なんや、若者ぶって!やっぱり白がええ」と言われたそうです (・_・;)
男性の患者様からは「若々しくて良いですね。ドラマに出てきそうです☆」と褒めていただいたそうです (^O^)
ただ、多くの患者様やスタッフは感想を言われないみたいで、少しさみしい感じでした。
診察の際には、みなさまの感想をお願いいたします。
よりそい支援連携室(A)
2016.09.05
低周波治療器IVES+(アイビスプラス)がきました
みなさまこんにちは。スタッフブログにアクセスいただき、ありがとうございます。
今回は、リハビリテーション課からの御報告です☆
さて・・・
体に電極を・・・
テープで固定します。
この度、低周波治療器IVES+(アイビスプラス)を導入しました。
低周波治療器は、脳梗塞や脳出血などによる麻痺で上下肢が動かせない患者様に対し、治療のために使用します。具体的には、動きにくい手や足に電極を貼り付け、電気を送り筋肉の動きが出やすくなるように刺激します。
早速、ある患者様に使っていただいた感想は、「ビリビリする」と。使用後は肩の痛みが減る、動かなかった筋肉の動きが少しみられる、等の変化があるようです。
「少しでも麻痺の改善につながれば…」と、希望を持ちつつ、これまでのリハビリテーションと併せて使っていこうと考えています。
今後もいろいろな方法を使用して、患者様の治療を行っていきます☆
※効果には個人差があります。どなたにでも効果が得られるとは限りません。御了承ください。
リハビリテーション課(作業療法士)
2016.09.01
原水禁世界大会in広島 参加報告会を開催しました
朝晩はめっきり涼しくなって、過ごしやすくなりました。
さて、8月31日夕方、原水禁世界大会in広島への参加報告会+被爆体験講演会を開催しました。
たくさんの職員の皆様に参加いただきました。
パワーポイントを使い、世界大会参加者の3人で概要報告と感想を発表させていただきました。(詳細は8月12日付ブログ参照ください)
報告の後は綾部市在住92歳の被爆者の方に、被爆体験談や平和への想いを語っていただきました。お話の中で「現在の状況は戦前の状況と似てきている。悲惨な戦争を二度と繰り返さないために、頑張っていきたい。」と話されていたのが印象的でした。
今回の報告会と講演会を通じて、職員の皆さんに「戦争は絶対ダメ。二度と繰り返してはいけない!」と気持ちを一つにすることが出来たのではないでしょうか。
昨日のロールケーキは、カンパ活動の一環として報告会に参加いただいた皆様に販売されました。
「優しい甘さで美味しかった」「端までクリームがたっぷりで大満足」など感想が寄せられていました☆
※当初は参加の皆様に、会場でロールケーキを賞味いただこうと考えていましたが、予定変更となり、持帰りいただくことになりました。
よりそい支援連携室(Y)